2012年05月27日
中北、東部、ニライ、那覇の各消防本部にお邪魔しました!
現在、浦添総合病院のドクターカーは、浦添消防と宜野湾消防とのみ、協定を結んで運行をしております。
しかし、今後はさらに周辺の消防との協定締結を考えているため、15分圏内で到着が可能と思われる地域の消防においてドクターカーの勉強会を開催させていただきました。

5/16(水) 中北 参加者 12名
5/23(水) 東部 〃 38名
5/24(木) ニライ 〃 21名
5/24(木) 那覇 〃 32名
と、多くの方にご参加いただきましたし、多くのご質問も頂きました。
某消防本部の方からは、
「ぜひ早めの協定締結を!」
とのお言葉も頂きましたし、レスキュー隊の方からは、
「ぜひ、合同訓練をさせてください。」
との申し出も頂くことができました。
今後は、なるべく早く該当する消防本部と協定を結んで、今以上に県民が安心して暮らせる地域にするために、ドクターカーを有効活用していただきたいと思っております。
しかし、今後はさらに周辺の消防との協定締結を考えているため、15分圏内で到着が可能と思われる地域の消防においてドクターカーの勉強会を開催させていただきました。

5/16(水) 中北 参加者 12名
5/23(水) 東部 〃 38名
5/24(木) ニライ 〃 21名
5/24(木) 那覇 〃 32名
と、多くの方にご参加いただきましたし、多くのご質問も頂きました。
某消防本部の方からは、
「ぜひ早めの協定締結を!」
とのお言葉も頂きましたし、レスキュー隊の方からは、
「ぜひ、合同訓練をさせてください。」
との申し出も頂くことができました。
今後は、なるべく早く該当する消防本部と協定を結んで、今以上に県民が安心して暮らせる地域にするために、ドクターカーを有効活用していただきたいと思っております。